事務所の近くなので、よく行くコンビニです。
最近のお気に入りはヴァームクーヘン・・・(^O^)vペロリ
実は、数年前に道路の反対側にコーヒー屋さんができまして
凄く雰囲気の良いお店です。
なかなか行く機会が少ないのですが、大人のコーヒーショップと言う感じです。
この周辺だと、『住宅前バス停』が最寄りのバス停だと思います。
『くまはら耳鼻咽喉科』も駐車場に車が多いので、人気のある病院なのでしょう。おかげさまで、今のところ、病院に行く機会はありませんが・・・・(^O^)v健康です!
そして、この周辺の物件と言えば!すぐ北側にあるDKセレクトのエクセレンテ北原A棟~C棟です。
この距離にコンビニがあるのは嬉しいですよね!!2DK~2LDKの間取りです。
その隣にフラワーコーポ春A棟~C棟があり、ここは2DKです。
フラワーコーポ春は鉄骨構造だったかな?
【即入居可】フラワーコーポ春A_202号室
【内見可能】エクセレンテ北原 C_104号室
コインランドリーどるふぃん青葉町店もあるので、雨の多い時期でも大丈夫です。
ところで、シーツや布団カバーってどこに干してますか?
私は、めっきり外に干さなくなったのでコインランドリーを使います。
たぶん、自転車を使えば、住宅街を通り抜けフェニックスガーデンうきのじょうまで遠くないはず!自転車なのでまとめ買いとはいきませんが、冷蔵庫代わり(24時間営業だしね)に使うのもありですよね!!
青葉町郵便局も徒歩圏内ですよね!
【満室】ラシック(LACHIC)
くらいまでなら、このコンビニがあって良かったな~と感じるかもしれませんね。
【要確認】青葉MMKビル
【要確認】ニューフォンティーヌ
【要確認】ハローコーポ
【要確認】ハロー荘
【要確認】ニューハロー荘
【要確認】オークヒルズ101
宮崎市東部の開発が始まった頃は、少し不便な印象が強かったですが、最近は、道路も整備されて、かなり改善されたように思います。リアルシムシティを観ているような感じですね。
このエリアでは、スーパーと言えば、マルミヤストア吉村店一択でしたが、ダイレックス吉村店で食料品を扱うようになり、かなり便利になった感じがします。家賃や駐車場台も手頃なので、ファミリー層で車複数台持ちのお客様には、選択肢のエリアになっているんじゃないでしょうか?
もちろん、人気は、このダイレックス吉村店周辺です。
通学区が微妙なエリアだったと思います。檍小学校か港小学校か、転校はさせたくないと思うので、小学校が決まっている場合は、先にお伝えください。
小さいお子様がいるご家庭の場合、小さい川があります。私的には、もし、小さい子供がいると考えると嫌だなと思ってしまいますが、その点も、しっかりご検討ください。
交通量に関しては、まだまだ少ないと思います。歩道もしっかり整備されているような印象があります。
バス停は、『寺の下バス停』が最寄りのバス停です。ダイレックス吉村店より西側なら、バス利用も有りだと考えます。しかし、東側だとちょっと遠いかな~
まだまだ開発途中と言う感じもします。新しい店舗ができるのか気になるところです。
余談ですが、ヤマト運輸の配送センターが移転しましたよね。宅配ボックスが無い物件の場合、案外センター受取なんか便利そうな気がしています。
【贅沢な時間が過ごせました。】
大好きなお店の一つです。一つ一つの料理が丁寧に作られています。
特別な日に利用したいお店です。
語彙力が無いので、美味しさを伝えられませんので、写真だけご紹介します。
【ご紹介】目立たない場所にあり、外観も下手すると素通りしてしまいます。
でも、コスパは良いと思います。
お座敷とテーブル席があります。
ご飯とお味噌汁とお新香ももちろん付いています。
ランチは、「お任せ膳」と言う感じです。
ランチ2,000円以内だったと思います。
第何波になるんでしょう?おそらく、繰り返されると思うので、もう何波かは重要な情報では無いですよね。
私も、体調を崩してしまい
「ついに・・・・」
と思いましたが、検査したところ陰性でした。精度に少し不安があるものの、陰性と出るとやはり安心します。
たぶん、いい歳のおっさんなので、体調を崩す事もあるのでしょう。
久しぶりに「まちログ」を更新しました。まあ、物件と直接関係のない?事なので、こちらに、ひっそりと書いた方がいいかなと思います。
そもそも、部屋探しに影響があるのか?
対策済の部屋があるわけではないので、部屋選び自体には、あまり影響は無さそうですが、部屋の探し方と契約までの流れは、かなり千差万別ありそうです。宮崎でもIT重説を実施できている業者さんもいるみたいですし、
できるだけ非対面が求められる時代なのでしょう。物件が決まってしまえば早いんだと思います。
でも、大切なのって、選択する前、部屋を決める前ですよね!
その部屋は、自分の条件と相違ないか?又は、気になる点は確認し、納得済みなのか?
残念ながら、弊社ではIT重説に対応できません。でも、その前の段階までなら十分お手伝いできると考えています。
まずは、お部屋を絞り込むお手伝い
今までは、お客様が検索サイトで検索サイトの条件や方法で絞り込んで物件を探していましたが、
最近、なんかいい物件が見つからないな~と思った事ありませんか?
と言うより、どの物件検索サイトを使っても・・・・
いや、普通に物件名を検索しても、類似ページや同じ物件しか見つけられない。
そうなんです。
結局、毎週、空室情報を確認している賃貸担当者が一番知っている・・・・。
もちろん、得意不得意はあります。だからこそ、併用してください。ネットと賃貸担当者を・・・・
条件さえ明確であれば、1日である程度の回答はできると思います。
もし、検索結果と違う物件が見つかれば・・・・(^_^)/V
自分と価値観の合う賃貸担当者がいい
最後は、自分と価値観が合うかどうかって大切だと思います。
「このおじちゃん、何も聞いてないな~」とか嫌でしょ?
やっぱり、ちゃんと話を聞いてくれてアドバイスしてくれる方がいいと思います。