風強かった~
とりあえず、無事に退去立会をしてきました。
日中は風が強かったですね~。
傘が骨折しちゃいました。
立会の時に、「住んでいて何も問題なかったですか?」「隣の部屋の音とか聞こえましたか?」
と言う住んでみないとわからない事を聴くようにしています。
本当は、入居前に伝えられる事は伝えたいんですが、住んでないとわからないことが多いので・・・・
木造や鉄骨造の場合、やはり音は聞こえるだろう・・・・
でも、本当はわからないんですよね。
大事な事は、夜とかに音が聞こえると気になるだろうし。
全ての物件を確認する事はできないので、もし、音に対して敏感な方なら、
契約前に、契約しようと思っている物件の近くを通ってみるなんて事もアリなんでは?
と考えます。
まあ、でも不審者と思われる可能性もあるかも・・・・難しいです。
音に対する反応は、おそらく人それぞれですが、賃貸の集合住宅に住む以上は多少の我慢も必要なのかも?
ちなみに、私の場合、なーんにも気にならないので、立地だけで決めた感はあります。
住環境は全ての基本なので慎重にとは思いますが、慎重すぎると決められないかもしれませんね。
明日から、またお部屋探し始めます。
文章責任:有限会社久保田商事賃貸担当 本部悦孝
投稿日:2017/10/22 投稿者:-