ダイレックス吉村店
宮崎市東部の開発が始まった頃は、少し不便な印象が強かったですが、最近は、道路も整備されて、かなり改善されたように思います。リアルシムシティを観ているような感じですね。
このエリアでは、スーパーと言えば、マルミヤストア吉村店一択でしたが、ダイレックス吉村店で食料品を扱うようになり、かなり便利になった感じがします。家賃や駐車場台も手頃なので、ファミリー層で車複数台持ちのお客様には、選択肢のエリアになっているんじゃないでしょうか?
もちろん、人気は、このダイレックス吉村店周辺です。
通学区が微妙なエリアだったと思います。檍小学校か港小学校か、転校はさせたくないと思うので、小学校が決まっている場合は、先にお伝えください。
小さいお子様がいるご家庭の場合、小さい川があります。私的には、もし、小さい子供がいると考えると嫌だなと思ってしまいますが、その点も、しっかりご検討ください。
交通量に関しては、まだまだ少ないと思います。歩道もしっかり整備されているような印象があります。
バス停は、『寺の下バス停』が最寄りのバス停です。ダイレックス吉村店より西側なら、バス利用も有りだと考えます。しかし、東側だとちょっと遠いかな~
まだまだ開発途中と言う感じもします。新しい店舗ができるのか気になるところです。
余談ですが、ヤマト運輸の配送センターが移転しましたよね。宅配ボックスが無い物件の場合、案外センター受取なんか便利そうな気がしています。
投稿日:2022/09/02 投稿者:-