さあ、今日は、宮崎市東部エリア(イオンに近い)で一人暮らしをしたいな~と思っている方、必見です。
とりあえず、現状、どんな物件があるのかをちょっと検索してみると・・・・
あまり物件がないですね。今年は、空きが出ないのかな?
昔は、イオンモールに通勤する方が多かったんですが、最近は、街として便利になったので、普通に人気になりましたね。私なんかはロードバイクに乗るので、この辺に住んでいると阿波岐原方面は良く行くのでいいな~と思います。週末はイオンに行き、日常は、最寄りのスーパーに行く・・・・
周辺環境も大切です。ダイレックスやマルミヤストアで食料品が買えるので、不便さは感じないかもしれませんね。
では、物件比較してみましょう。
物件詳細は上で確認してください。
※計算書ですがDKセレクトだけは、1日入居にしてフリーレントを使いました。(2日以降は要確認)
まず、女性の方で1階は嫌だなと感じる方は、ウエストヴィレッジは、3月上旬入居可能になるお部屋があります。
ここでは、部屋の階は考えないで比較してみます。
一般的に遮音性が高いと言われているのは、鉄筋コンクリートなのでユーミーマンションです。ただ、上の階の音に関しては、住む人によるかなと思いました。それだけを気にしすぎても理想のお部屋には住めないって事になりますよね。だって、遮音性だけを気にしすぎるとマンションタイプしか選べないって事になりますよね。これだけ賃貸物件があり、引っ越しを楽しむ?のも賃貸の良さと私は考えるので、一つの特徴となりますね。
では、次に、間取りについて比較します。
まあ、全く同じ立地と言うわけでないので、参考としてもらえばいいんですが、
アクアプリマベールは、見てわかる通り、1Kカテゴリでも2部屋あるんです。これ、めっちゃいいですよね。プライベートルームとして使えるわけなので!!で、DKセレクトの場合、必ず内覧してもらいたいのですが、見た目が似ていても、建築年数によって、微妙に進化している事があります。例えば、このアクアプリマベールの洋室の場合、初期はスペースだけだったタイプもありましたし、最近のタイプはちゃんと戸がついてクローゼットになっています。
ウエストヴィレッジは、やはり、ウォークインクローゼットが魅力ですよね。1R/1Kのお部屋の中では、かなり広いと思います。しかも使いやすそう(中央で区切ってあるのがいい)。さらに、システムキッチン(コンロ付きグリル付き)も嬉しいです。1500サイズと一番狭いキッチンですが、ちょっと高級感ありませんか?
そして、アミリアコートは、まあ、定番なので特徴が無いのが特徴と言うか・・・・(苦笑)良くも悪くも普通です。広さ的には一番狭いのかな?アクアプリマベールは、玄関から入って、キッチンまでの間に一応玄関ホール(スペース)があるので、キッチンが丸見えになりませんが、アクアプリマベールは、玄関から丸見えですからね。ガッツリ料理をする方は、毎日、キッチンはキレイに使わないとちょっと気になるかもしれませんね。
私は、キッチンは見せたくない方です。((^_^))
と言う感じで、間取図だけ見ても一長一短ありますよね。悩みますね~。
最後に立地です。個人的には、アミリアコートなんです。なぜか?スーパー近いし、コンビニが近いからです。
そう!私の場合、立地なんです。部屋を探す時は、まず立地で探します。例えば、今なら、やはりイオンよりも飲みに行く事が多いと思ったから下原町の安い物件です。でも、今ならスーパーやコンビニがもっと近い方が良かったな~と思います。
と言う感じなので、結局は「何を優先で探すか」なんですよね。
もし、お部屋探しを依頼される場合は、「ここだけは譲れないポイント」を教えてくださいね。
文章責任:(有)久保田商事賃貸担当 本部悦孝