管理物件だからこそ!!!いろいろ交渉もできるんです。と言う事で綾町のグリーンコーポ_303号室をご紹介します。まず、立地等の周辺環境を見てみると、エーコープまで2分くらいだったと思います。信号待ち入れても3分じゃないでしょうか!!!これは近いですよね!!!コンビニが少し遠いんですがセブンイレブンがあります。実測してませんが5分くらいじゃないかと・・・・
これは、許容範囲かな?郵便局が、コンビニとグリーンコーポの間くらいなので3分くらい・・・
近いでしょ!!さらに、役場も5分くらいなので・・・・
行ってみたら綾町の中心地なんですよね~。綾町に行ったら、ほんものセンターは絶対寄るだろうし・・・・・
先日、綾町に行ってきたんですが、ほんものセンターにお昼過ぎに行ったら、新鮮な野菜とか残り少なくなっていて・・・。ここは早めに行かないとダメなんですね~。
脱線しました。
間取図です。一般的な2DKの間取りです。
二つの和室の間にある襖が2枚タイプなんですが、ここが4枚のタイプもありますよね。その違いくらいじゃないでしょうか?
個人的には2DKの間取りに注目していて、案外使いやすいんじゃないか?と思っています。まあ、和室は好みがあると思います。
一人暮らしか二人で住む場合で考えていますが、当然、二人で住むなら南側の個室を各部屋一人で使い中央のDKを共有する感じですよね。もしくは、左側(西)の和室は主寝室として、右側(東)の和室を居間として使う感じでしょうか?どちらにしても理想は、右側(東)の和室にもエアコンが欲しいな~と思っちゃいます。
一人で住む場合は、後者の使い方ですよね。
収納を考えると2DKの一人暮らしがちょうどいいんでしょうけど・・・
※設置されてない部屋のエアコンのスレーブに関しては、オーナー様に確認をしますが工事費はお客様負担になります。
ただし、写真の赤丸の部分が小窓になっています。ここを使えば、通常のエアコン設置費用で済むはずです。ただ、見栄えが良くないですけどね~。
綾グリーンコーポの計算書
フリーレント1か月利用しています。
初期費用に関しては、いろいろご相談ください。
綾グリーンコーポ_301号室(リフォーム済)
文章責任:(有)久保田商事賃貸担当 本部悦孝(080-3228-5594)